カテゴリー別アーカイブ: ksdp

『050』番号を取得しよう

Amazonに登録しないと

 

Amazonに限らず、ネットで販売をするのであれば、『特定商取引法』に基づき個人情報を開示しなければいけません。

 

その中でも電話番号は抵抗のある人が多いと思います。

 

クレームの電話なんかもかかってくるので、携帯の番号を表記しておくと知らない番号から電話がかかってきます。

 

カズヒトは電話恐怖症に一時期なってました(笑)

 

これを使えば大丈夫

 

恐怖症から立ち直れたのは、専用の番号が取得できるアプリのおかげ!

 

『SMARTalk』

 

 

使わなかったら、0円で運用できるし、登録しておいて損はありません!

 

1.IP-Phone SMARTに登録

2.「SIPアカウント」と「パスワード」がもらえる

3.『SMARTalk』アプリをインストール

4.「SIPアカウント」と「パスワード」を入力

5.利用開始

 

 

詳しく説明していきます!

 

1.画面右上の『MYページにログイン』をクリック

 

 

2.『新規申込』をクリック

 

 

3.メールアドレスと表示されている文字列(英数字)を入力して『メール登録』をクリック

 

 

 

4.登録したアドレスにメールが届きます。個人情報の入力を完了させます。

 

5.登録完了の確認メールが届いたら、『SMARTalk』からログイン

 

6.『ユーザアカウント情報表示』タブをクリックし、『SIPアカウント情報』が表示されるので覚えておきます

 

7.スマホアプリの『SMARTalk』をインストール

 

8.『SIPアカウント』と『パスワード』を入力し、利用開始です。

 

 

 

 

クレジットカードまとめ

クレジットカードまとめ

 

仕入れに必ずあったほうがいいもの。。。

 

そう!

 

 

クレジットカード

 

 

仕入れにはクレジットカードを使ったほうが、

ポイントが貯まるし、経理が楽になるというメリットがあります。

 

 

これだけは持っておこう

 

楽天ゴールドカード

 

楽天カードと楽天ゴールドカードってどう違うの?

 

比較項目

楽天カード 楽天ゴールドカード
年会費 無料 2,000円(税別)
カード色 シルバー ゴールド
楽天市場ポイント還元率 最低3% 最低5%
楽天以外ポイント還元率 1% 1%
国内空港ラウンジ 利用不可 無料利用可能
ETCカード 条件付き無料 年会費無料
明細郵送費 有料 無料

 

楽天市場での利用金額が10万円(年間)以上であればゴールドカードがお得になります。

 

 

Yahoo! JAPANカード

 

審査が厳しくなく、作りやすいです。

せどりをしているとTポイントがザクザク貯まります!

 

 

ハピタスなどのポイントバックサイトを利用して

ポイントの二重取りをしてお得に作りましょう!